調査

URLクリップ

ブログはドラクエ、テキストサイトはウィザードリーだった | 九十九式 ブログというのは最初から「カテゴリー」という機能が所与のものとして全てのユーザーに与えられているので、これは実に親切なシステムだと言うことが分かります。テキストサイトの自由…

URLクリップ

寿命の短いテキテキサイトの中では長生き(とはいっても1年半だが)であった『ねとながめ』の過去ログを片っ端から見ていった。収穫はまあまあ。以下収穫。 ■ヲチャーをAAで表現してみる 233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/02/11 21:59 id:hIq021IV Λ…

URLクリップ

ほいみんのページ4: なぜテキストサイトの管理人は内容のない長文が書けるのですか? さて。 テキストサイトが衰退していった理由は様々ですが、個人的には主張しすぎた点にあるのではないかと思っているのですよ。 彼等は自分の意見を大仰に語りすぎた。そ…

URLクリップ

批評サイトはどれも短命に終わったわけだが、そのことについての考察があるかなあと探してみたが収穫は少なかった。でも面白いことを書いているものもあった。 2003-11-30 - 豺狼の路 評価の対象を面白いと思った人間は面白いと思った部分を語りたがり、つま…

URLクリップ

皆も同じ事言いたがってたんだろ? 斬鉄剣のクサれた歴史 斬鉄剣のクサれた追記

脳死(テキストサイト)関連の出来事について

「立ち上がれヲチャー(脳死ライダーpart3)」スレに脳死関連の出来事を振り返る流れがあったので、重要な部分をコピペした。まあ、重要な部分をといっても、そもそもの話として脳死関連自体がウェブ文化論的にあまり重要ではない気がするが。 180 :名無し…

URLクリップ

Parallels VNI インタビュー もな9【ぽぉたる】VNI研究世代編

テキッ娘。スレリンク

テキッ娘[03/01/08〜03/02/03] テキッ娘。Part2[03/02/05〜03/05/23] Part3は消失(スレをしたらばに立てたため) テキッ娘part4[03/07/16〜03/11/11] テキッ娘。part5[03/11/15〜03/11/24] テキッ娘。part6[03/12/04〜04/04/03] テキッ娘。part7[04/04/29…

URLクリップ

僕の見た秩序。過去ログ 自分のサイト名で銀行口座を作ることの恐怖(ちょいワルフジBLOG) 江草 乗の言いたい放題

『ろじっくぱらだいす』が提案した「Web投げ銭」とその反応

掲題について調べていたが時間が無いので解説は無しの方向で。 ■98年に松本功氏が投げ銭システムを提案 投げ銭システム推進準備委員会 投げ銭システム推進準備委員会(旧URL) 1998年4月30日 大道芸人をめざそう 大道芸人は辛い。パフォーマンスがうまくて、…

URLクリップ

2ちゃんねる用語と思われる「脳死」の意味は? - 質問・相談ならMSN相談箱

URLクリップ

【成功】テキ通【失敗】 テキ通 『ダークマター』に「サイト開設からスレ立ちまで、二日と経っていません」と書いてあったので開設日は02年8月27日か26日。9月に閉鎖なのでテキ通って一ヶ月しかもたなかったんだねえ。ちなみに今残ってるテキ通は06年に復活…

URLクリップ

テキスト論用メモ(アクセス至上主義) アルヲ氏のメモ 既成ランキング制度の崩壊 後で読む。 堕落雑〜塾憂〜ってウザイ 塾憂vsササキ氏のときのスレ 売れることと、やりたいこと 00/10/19 レコード会社や出版社はやっぱりビジネスだからアーティストの意志…

テキストサイトブームが過ぎ去った後のテキストサイト界を支えたのは誰なのか

というわけで、2004年以降のイベントとそれに参加したサイトを表にしてみた。イベントは開催日順、サイトは開設日順に並べてある。こうやって表にしてみてみると古参では『ろじっくぱらだいす』『一流ホームページ』、侍魂以後世代では『プラッチック』『Num…

テキストサイトサミットに参加したサイトの開設年月日調査

昨年行われたイベントは紅白日記合戦の他にテキストサイトサミットというものがあった。 ありとあらゆる人気日記サイトを一堂に会し、二日限りのお祭り騒ぎを繰り広げるText site summit。 「テキストサイトをもっと盛り上げたい」 「テキストサイト終わった…

紅白日記合戦に参加したサイトの開設年月日調査

昨年末なのだが、紅白日記合戦というテキストサイト界のイベントがあった。これは古参テキストサイトを赤組、新参テキストサイトを白組とし競い合うというもの。新参テキストサイトの場合は文章の内容的にはテキストサイトあるいは日記系となるが、時代の流…

2003年以降に開設したテキストサイトの開設日と生死調査

『テキストサイトウォッチ』に「[テキストサイト一覧]」というものがあった。サイト1つ1つに開設が書かれており、参考資料としていい感じ。で、聞いた事のないサイト名が多かったことから開設日を調べてみると載っているサイトの多くが2003年〜2005年の間…

URLクリップ

オトウトイモウト管理人が公然わいせつで逮捕 - webdog

URLクリップ

ようこそハイパーノイヅへ 新世紀リンクス ARTIFACT −人工事実− | 1998/09サブカル系WWW飲み会 ARTIFACT ―人工事実― | パソコン通信とインターネットの共存時代 Weird Charm School: 【メモ】古参ネットワーカになるための5冊

URLクリップ

o u t d e x :外 環 視 点 『o u t d e x』のリンク集は優秀なので助かる。 SE Shop.com/本/正誤表

コジャレ系の開設年月日

物事、時系列を整理することが肝要なわけで、代表的なコジャレ系サイト+それを語る上で必要なサイトの開設年月日を『Wayback Machine』を使うなどして調べてみた。これが大変なんですよねえ。なにせ10年前ですから。 『ハイパーノイヅ』1996.07.09 『SHIFT…

URLクリップ

ビーベリック復活 ビーベリック(AJI) http://www.wink.ac/~beberry Freak Fetish(ネミ) http://ww2.tiki.ne.jp/~no-respect/index.html ダイアローグ(ミツイ) http://ww2.tiki.ne.jp/~mitsui CSC-records.(NOZ) http://www02.u-page.so-net.ne.jp/cb3/nozo…

URLクリップ

EVENT VOL.8

URLクリップ

本「超クソゲー」の記事を批評しる! 『超クソゲー外伝企画屋稼業』って・・・

URLクリップ

ふと思い出したんだけど、「クソゲーハンター」ABC氏っていまどこで何をしてるんだろう? - 伊藤剛のトカトントニズム 「炎上」について思い出したこと

URLクリップ

ASCII.jp:個人サイトは「数十年」続けて成功?──「僕の見た秩序。」の行く先 |古田雄介の“顔の見えるインターネット” ヨシナガ氏/ダンドリスト/ヒューマンデザインオーソリティ

URLクリップ

斬鉄剣の考え方(1) 大人のおはら汁 オレとAV監督業 「ちゆAV編」 ※お蔵出し特別付録付き 振り上げた拳の下ろし場所 : テキストサイトの原型、雑文系サイト さようならテキストサイトコンテスト うどんアタック!(仮称)・(過去ログ)

テキストサイト界のイベント

活気のあるコミュニティでは、複数のサイトが参加するオンライン・オフラインイベントが企画されるわけで。今回はテキストサイト界のイベントのうち、オンラインのものをざっと上げてみます。 有名なのはなんと言っても「クリスマス殲滅委員会」ですかね。ク…

URLクリップ

昨日から引きつづき雑文界について調べていた。「ニフティサーブで活動していた人がウェブに移住してきた」と書いているものは見つかりました。 くだらな日記(2002年9月) まず「雑文館」ありというのは動かせないでしょう。今はなき新屋さんのサイト…

URLクリップ

今日は雑文界について調べていた。雑文系サイトは95年開設の『雑文館』が中心。雑文系サイトについては私はあまり知らないので、ばるぼらさんの本を見てみるとニフティサーブで活動していた人がウェブに移住してきたと書いてあった。ばるぼらさんの強いとこ…