テキストサイト界隈の衰退に関する反応(2003年)

 2003年9月1日、『遥かな道しるべ』(閉鎖)は「テキストサイト系テキストサイトの現状メモ」という記事を書いた。それに反応した以下の2記事。これが「テキストサイト界隈の衰退」ということを早い段階で意識したエントリーである。
 
ジャンルの盛衰 - おれはおまえのパパじゃない
ARTIFACT ―人工事実― : テキストサイトの衰退?
 
 この2記事はそれなりに重要である。なぜかというとエントリーに対する反応を見ることで当時の人々はテキストサイトの衰退をどの程度意識していたのか?ということがわかるから。
 
 で、実際どうだったのか。現在でも見れる当時の反応に対してリンクを貼っておきますが、『ARTIFACT』が引いてきた資料の妥当性、あるいはコミュニティ論についてばかり反応しており、「テキストサイトの衰退」という言葉にしての反応がうすい。あえて言うなら『TBN』が「確かに最近閉鎖が多い」と言っているくらいだ。
 
highbiscus:いろいろマニアックな世界があるのねえ
void GraphicWizardsLair( void ); // なぜか「はてなダイアリー」のユーザーは、こういうテキストサイト界隈とその周辺の状況なんて、存在すら知らない雰囲気なのね。 / ワルイヒト
2003-09-05 - Oblivion? Oblivion!
2003-09-04 - 甲賀見聞録
2003-09-05 - svnseeds’ ghoti!
Noras
好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! [2003年9月]
TBN過去ログ
ohanasi
2003-09-04 - ディッシュアップ!
 
さらに、テキスレも調べてみた。

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/09/03 21:25 id:ljh4F06R
http://artifact-jp.com/mt/archives/200309/textsite.html
 
テキストサイト界隈の文化を知る資料」が
はるの斬鉄言及とWeb投げ銭言及 らしいぞ。
いやー、知らないって怖いな
 
せめてこの中のどれかにしてくれよまったく
http://www.kisweb.ne.jp/personal/kouhai/textdata_textron.html
 
 
320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 07:30 id:ALLbxSMN
>>313
なーんかディッシュうpがとりあげてるね。別に盛り上がってもいないのに。
 
まあお花畑の住人はるのサイトを紹介してしまう加野瀬サンもアレだけど
記事からリンクされてるワルイヒトってサイトの人もこんなこと言ってるし。
 
>そのぼくからすると、ここでいう「日記サイト」ってのは、「侍魂」から始まって、
>現在は「ろじっくぱらだいす」を頂点とする、日記サイトのコミュニティーなわけだ。
>もうひとつ違うところで、最近更新終了した「俺ニュース」を頂点とした
>ニュース系サイトのコミュニティーね。
>今、挙げたサイトは、本当にアクセス数とか尋常じゃなくて、ほとんど日本のウェブ全体に
>影響力を持つほど有名なはずなんだけど、なぜか「はてなダイアリー」のユーザーは、
>こういうテキストサイト界隈とその周辺の状況なんて、存在すら知らない雰囲気なのね。
 
(゚Д。)ソウダッタノカ!
あとこれ、さすがにこりゃヤバイだろっていうか読んでてなんか怖かった。
 
>テキスレとかで「たろたま騒動」とか「ネガティブアクセス剛掌波」とか
>「脳死大戦」とか言ってりゃウェブの中心、少なくとも人口の多いコミュニティー
>属せるんじゃないかと漠然と思っていたのが、なんか違うらしいと。
http://d.hatena.ne.jp/peperomia/20030830#p1
 
井の中のなんとかっていうかもう('Д`)
 
 
関係ないけどこんなん見つけた
http://misc.2log.net/theoria/
 
 
321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 09:25 id:eAXSczTt
日記サイトは侍魂から始まったのか!
 
 
322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 11:16 id:YnkIhYOk
加野瀬タンもヤンオデの最盛期あたりからサイトやってるのに凄いこと言ってるなあ。ネタとしか思えん。
 
 
326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 16:12 id:I5tIF1Td
加野瀬タンは1997年には既にtamon.co.jp/〜artifact/を開設していた記憶が有る。
 
 
347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 23:14 id:RtQdlxqI
加野瀬タンのへたれー。
>>320は引用しても>>313はスルーかよ。
 
マジレスすると
>テキストサイトの孤立感
は、お約束が多すぎて部外者が下手に口を出すと
必ず底意地の悪いつっこみが入るせいだと思うよ。
まあ今回加野瀬タンが身をもって体験したわけだけれど。
 
 
348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 23:41 id:NLqDh+M0
ヘタレと言うか、無知をさらしているだけ
 
 
349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 23:53 id:wPNAnqS7
どっちかっつーと無知よりもこの界隈に詳しい香具師の方がみっともないんだけどな。
 
 
350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 23:55 id:NLqDh+M0
>>349
それは同意w
 
 
351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 00:15 id:y1Cy/0mJ
>>349
しかもそれを鼻にかけてる奴な。
 
 
352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 00:38 ID:+3oShS1p
鼻メガネほどの価値もない
 
 
353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 01:12 id:nkCejq/e
どっちかっつーと352の方がみっともない
 
 
354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 02:20 id:Rd1PQ/iQ
ここのテキストサイト物知りさんっておもしろいですねw
痛すぎ。

テキスレ

 この通り、時代認識や参考にした資料がおかしいという言及ばかりで、「テキストサイトの衰退」という単語には全く反応していない。実はテキスレで衰退についての話題が出てくるのは2004年に入ってからである。このことから何が言えるのか。
 
 つまり、2003年当時の人々は「テキストサイトの衰退」という認識をほとんど持っていなかったということ(注意:全くなかったわけではない)。
 
 では、この頃はまだ衰退が始まってなかったかというと、そうではないというのが今の自分の考えである。少なくとも「コミュニティの活力」という点においては2002年の時点ですでに下り坂に入っていたのではないか(詳細はいずれ書きます)。ただ、大手サイトのアクセス数は2003年時点ではまだ大きな数字を確保していたので当時の人々の間では衰退という意識が低かったのかもしれない。