URLクリップ

「"テキストサイト" 衰退」で検索してみた。自分が意図したような記事(テキストサイト界衰退に関する本格的な考察)に出会わなかったものの、見ていった中で気になったものが幾つかあった。
 
もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(1) - 琥珀色の戯言
もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(2) - 琥珀色の戯言
もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(3) - 琥珀色の戯言
もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(4) - 琥珀色の戯言
個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(5) - 琥珀色の戯言
本人も言ってるけど、正確には「サイトを持っているだけで『特別』だった時代は終わった」といった内容。この記事は『テキスト庵』の話から入っているけど「テキストサイト」分野だけではなく、個人サイト全般の話をしている。この記事は面白かったです。オススメ。
 
個人サイト今後の展望
 
Weblogが繁栄した理由 - こたいや
コメントとトラックバックの存在は大きいですよね。
 
テキストサイトの未来
「▼続きを表示する▼」を押して、「■100■」の箇所。

僕のような旧来のテキストサイトが「更新が楽だから、スマートにテキストを読ませられるから」という理由で導入しているケースもあることを見落とさないで欲しいと思うのです。テキストサイトが衰退したとかBlogに敗れたとかそういうんじゃなくて、テキストサイトがBlogを「取り入れた」と、そういう風に見てもらえないものかと。

 
テキストサイトの衰退 - 路地裏道草中
 
テキストサイト界隈の衰退原因
この人らしい考えだなあと思った。題名は不適切(内容と合ってない)。