URLクリップ

ビーベリック復活 ビーベリック(AJI) http://www.wink.ac/~beberry Freak Fetish(ネミ) http://ww2.tiki.ne.jp/~no-respect/index.html ダイアローグ(ミツイ) http://ww2.tiki.ne.jp/~mitsui CSC-records.(NOZ) http://www02.u-page.so-net.ne.jp/cb3/nozo…

テキストサイト関連文章20 〜誰が呼んだかコジャレ系〜

★誰が呼んだかコジャレ系 今回も書籍です。「テキストサイト大全」に桑島氏と宗像氏の対談が載っています。 ピックアップ ■桑島氏は最初、『kicking noise kooky』という絵+日記のサイトをやっていた。略して「キノコ」。ある日、『ウガニク』に衝撃を受け…

URLクリップ

EVENT VOL.8

日記系サイトの系統図

新・Readme!新作評価レビュースレにありました。そのままコピペしても見づらかったので画像にして見やすく調整し貼り付け。 で、この図を生かしつつ、自分ならこうするかなあというふうにカスタマイズしてみました。一応言っておきますが、どっちが正しくて…

URLクリップ

本「超クソゲー」の記事を批評しる! 『超クソゲー外伝企画屋稼業』って・・・

ゲーム系の文章サイトについて

初期のゲーム系文章サイトが出てきた97年〜98年はまだ「テキストサイト」という言葉が無かった時代ですね。「テキストサイト」の起源というか影響元を辿っていくと、『"FUNNY" GAMER'S HEAVEN』の名が必ず出てくる。というわけでおさらい。まず背景に紙媒体…

URLクリップ

ふと思い出したんだけど、「クソゲーハンター」ABC氏っていまどこで何をしてるんだろう? - 伊藤剛のトカトントニズム 「炎上」について思い出したこと

制作開始

まだまだ調べないといけないことがあるし、一部の人に質問メールをなげようかなあとも思っているのだが、闇雲にやってはキリがないことも事実なわけで。このブログを開始してもう半年がすぎてるし、とりあえずβ版を制作してみようかなあと。 で、先週から制…

URLクリップ

ASCII.jp:個人サイトは「数十年」続けて成功?──「僕の見た秩序。」の行く先 |古田雄介の“顔の見えるインターネット” ヨシナガ氏/ダンドリスト/ヒューマンデザインオーソリティ

『ろじっくぱらだいす』『侍魂』『ちゆ12歳』の子どもたち

テキストサイトと言って、まず挙げられるサイトは『ろじっくぱらだいす』『侍魂』『ちゆ12歳』の3つになるでしょう。で、テキストサイトブームのときはこの3サイトの模倣サイトが沢山現れたわけですが、知っての通り模倣サイト達の殆どはすぐに消えてい…

テキストサイト関連文章19 〜ネット史上初の大ブレイク日記―侍魂〜

★ネット史上初の大ブレイク日記―侍魂 今回は書籍です。「個人ホームページのカリスマ」(金田義裕著)という本に『侍魂』の話が載っています。 ピックアップ ■「ヒットマン事件簿」が『兄貴の館』で紹介され訪問者が急激に増えた。 ■あまり活字を読まない人…

URLクリップ

斬鉄剣の考え方(1) 大人のおはら汁 オレとAV監督業 「ちゆAV編」 ※お蔵出し特別付録付き 振り上げた拳の下ろし場所 : テキストサイトの原型、雑文系サイト さようならテキストサイトコンテスト うどんアタック!(仮称)・(過去ログ)

テキストサイト界のイベント

活気のあるコミュニティでは、複数のサイトが参加するオンライン・オフラインイベントが企画されるわけで。今回はテキストサイト界のイベントのうち、オンラインのものをざっと上げてみます。 有名なのはなんと言っても「クリスマス殲滅委員会」ですかね。ク…

URLクリップ

昨日から引きつづき雑文界について調べていた。「ニフティサーブで活動していた人がウェブに移住してきた」と書いているものは見つかりました。 くだらな日記(2002年9月) まず「雑文館」ありというのは動かせないでしょう。今はなき新屋さんのサイト…

URLクリップ

今日は雑文界について調べていた。雑文系サイトは95年開設の『雑文館』が中心。雑文系サイトについては私はあまり知らないので、ばるぼらさんの本を見てみるとニフティサーブで活動していた人がウェブに移住してきたと書いてあった。ばるぼらさんの強いとこ…

テキストサイト関連文章18 〜インターネットにおける自発的コミュニティの形成,特に Web 日記に関して〜

★Self-Organization of the Internet Communities, Especially in the Case of Web Diaries(インターネットにおける自発的コミュニティの形成,特に Web 日記に関して) これは東京工芸大学教授である永江孝規氏の文章。氏は当時、尚美学園短期大学に所属し…

来週あたりから

そろそろ作業を復活できそうな感じです。各サイトの開設日確認をしている途中でしたので、それの再開。開設日確認が終わったら、まとめページの作成作業に入って、プロトタイプを作ってみようかなと。で、プロトタイプがそれなりの出来ならばもう公開してし…

載せるべきか載せないべきか問題

テキストサイトのまとめというページを作るうえで難しいことの1つが「このサイトは載せるべきか載せないべきか」という判断。 例えば、『ダンシング☆カンパニヰ』というサイトは有名ですよね。このサイトはジャンルとしては「テキストサイト」ではなく、「…

近況

今はサイトの開設年月日調査という地味な作業を行っている。この調査が終わったらいよいよ新ページの作成作業に入る予定。新ページの題名は当初「テキストサイトブームについて」みたいなものにしようかと思っていたが、内容が「テキストサイトブーム」の範…

URLクリップ

VNI VNI、特に「ちゆ12才」が雑誌ネットランナーで紹介された直後あたりでしょうか。その独特のスタイルがウケたのでしょう。ちゆフォーマットは勿論、その他の似たようなスタイルのVNIフォーマット(おこめ型とか)をそのまんまパクったVNIサイトが雨後の竹…

URLクリップ

ろじっくぱらだいす | 日想(2009年1月下旬)ろじぱら10周年イベント NIKKI SONIC NIKKI SONIC '05 NIKKI SONIC '06 オフ喜利 メガ日記 On The Web. MegaDiary 第35話 Imagine デジタル・フリーダム・インタビュー

テキストサイト関連文章17 〜教科書には載らないVNIの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ〜

★教科書には載らないVNIの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ これは『無料HPスペース娘・じおこ13歳』の文章。題名を見ればどんなものなのかはわかるでしょうから説明の必要はないですよね。ちゆ12歳の開設からの2年間について載っています。

近況

最近はリアルが忙しくて本格的な作業が出来ない。とは前に言った通りだがそれを嘆いても仕方が無いので、短い時間で済むような作業を行っている。具体的にはこんな感じ↓。見ての通り歴史ページに「ブラウザリリース」と「PC事情」を追記しようとしている。実…

URLクリップ

【注意】ReadMe登録前に知っておきたい「批評サイト問題」 侍魂とテキスト系・改 こだまのあとだま研究所

近況

最近は『ホソキンズ ルゥム(HEY BULLDOG)』周りを調べていたが、どう書こうか悩んでいる。詳しく書こうとすると「本名と職業、会社名」を出さざるを得ない感じだが、本人のブログで「本名を出すな」と書いてある。じゃあ簡単に書くしかないが、この辺に詳…

URLクリップ

山形浩生勝手に広報部:部 室 番外編 2. コメントに感謝(父親の屁理屈) 『ホソキンズ ルゥム』『キンタマ細田研究KAI』『ReadMe! 評価ページ』『HP鑑定団』 今、細均シーンが(腹黒く)アツい。 ラブサイコ 唐沢俊一ホームページ :: 日記 :: 2000年 :: 0…

テキストサイト関連文章13〜16

まとめページでは98年から03年までの期間の主要サイト開設年月表を載せようとしている。で、「主要サイト」をどう選ぶのか?ということで、一番頼りになるのはかつて他の人が作った表ということになるわけだ。 ★教科書には載らないニッポンのインターネット…

近況

前も書いたとおり、今はリアルが忙しくなったので本格的な作業が出来ない。しかたないので頭で構想を練ってるところ。 今後やろうとしていることは、主要サイトの開設年月調査。開設年月や出来事の正確な時期を調べる技術は、私のような個人サイト・ネットコ…

骨組み

最近はリアルが忙しく、調査をする時間が無い。しかたないので時間のかからない作業をする。そろそろ制作作業に入ろうかと思っている「まとめページ」をどのようなものにするかを考えてみた。 テキストサイトブームについて(仮題) ■1.はじめに ■2.テキ…

URLクリップ

(モ)ヲタニュース4 プロジェクト はてなとモーヲタについて