テキストサイト

URLクリップ

「"テキストサイト" 衰退」で検索してみた。自分が意図したような記事(テキストサイト界衰退に関する本格的な考察)に出会わなかったものの、見ていった中で気になったものが幾つかあった。 もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(1) - …

テキストサイト界隈の衰退に関する反応(2003年)

2003年9月1日、『遥かな道しるべ』(閉鎖)は「テキストサイト系テキストサイトの現状メモ」という記事を書いた。それに反応した以下の2記事。これが「テキストサイト界隈の衰退」ということを早い段階で意識したエントリーである。 ■ジャンルの盛衰 - おれ…

テキスレリンク

調査に必要なことから、2000年8月のテキスレ誕生から2007年6月の「新・テキストサイトはここで語れ!15」までのリンクを作成。完全に消失しておりWayback Machineにすら無かったスレもある。全てミラーに対してリンクを貼ってあるので1クリックで見れます。…

『このテキストサイトがすごい!』開設の経緯

テキテキサイト達の開設日を調べようとして色々見ていたら、『このテキ』開設の際のやり取りがテキスレ12にあった。なかなか興味深いやり取りだし、まとめページ作成の際に使えそうだ。ちなみに、「テキストサイト大全」の104〜105ページに『このテキ』の…

URLクリップ

フォント弄りってだめですか?(2003.1.27) 侍魂以後の多くの人が「テキストサイト」の本質を誤って運営してしまったからではないでしょうか? 「侍魂」を見た多くの人々が思うことは、まず「面白い」そして、ここが最大の問題なのですが 「これなら俺にも…

『侍魂』のフォント弄りについて 〜模倣サイト達は「間の取り方」を真似できなかった〜

『侍魂』は2001年3月に先行者ネタで有名になった。その『侍魂』の文には幾つかの特徴があった。 1.フォント弄り 2.黒背景 3.センタリング 4.改行 1と2は『A_PROMPT.』のABC文法(ABC文調)であり、侍魂オリジナルではない。侍魂が侍魂たる所以は3…

テキストサイト10大事件

テキスレ24にあった。11〜20も追加されたので実際は20大事件です。2002年末の状況。 209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/20 12:16 id:ljyRNHpe テキストサイト10大事件(2003年版) 1位 ネゲット事件 「しのっぺわっしょい掲示板」なる…

URLクリップ

MSN相談箱 2ちゃんねる用語と思われる「脳死」の意味は?

テキストサイト界の騒動

騒動事について記録を残しているのは、アルヲ氏(脳死関連)と自分(VNI関連)。まとめページを作る際には再調査をするが、今思い出せる範囲でざっと挙げてみる。ちなみに2003年までです。 ■『斬鉄剣』&『無題』周辺 ・斬鉄剣VSG∽FORCE(2001.11.22〜2001.1…

URLクリップ

ろじぱらのワタナベさんに聞く、テキストサイトの可能性 ダークマター 斬鉄剣のナミ氏が他サイト言及を止めると宣言。これで何度目になるのか数えきれませんが。 考えてみれば、アンチ斬鉄剣の旗手だった無題のマサムネ氏も開店休業状態。同じくアンチ斬鉄剣…

テキストサイトの起源はどう定めればいいのだろうか

(狭義の)テキストサイトは元をたどれば日記系というかハイパーダイアリーというか。で「テキストサイト」はそこから何時分岐したのかという問題。この回答は難しい。そもそも「テキストサイト」という言葉の起源が判明していない。『じーらぼ!<G-LABO 言…

現存する「テキストサイト管理人に100の質問」回答リンク集

調査期間:2009.1.3~2009.01.11 利用した検索エンジン:google 検索ワード: 「テキストサイト管理人 100の質問」 「テキストサイト管理人に100の質問」 「"テキストサイト管理人に100の質問"」 現存サイト数:198サイト (ちなみに削除されたものを含んだ累…

「テキストサイト」という単語をgoogleで検索

掲題の通り。こういう地味な調査も大事。 ■テキストサイトのアクセス数 「開設・閉鎖年表」と「アクセス数」。2003年。 ■ニコニコ動画とテキストサイト時代-朱雀式 5年ほど前は、特に機材や技術のない人間が、「インターネットで何か面白いことをやろう」と…

テキストサイトの定義は難しい

物事まずは定義をはっきりさせねばならない。 で、『テキストサイト』だがこの単語は人によって定義が変わってくるものだからやっかいだ。例えば『日記系サイト』を『テキストサイト』に含めている人もいれば、『ニュースサイト』まで『テキストサイト』に含…

日記系→テキストサイト系の系統図(私の脳内版)

最近は忙しくて文章を読む時間がないので、いまのところの自分の脳内を図にでもしてみる。 しょせん脳内ですのでかなりいい加減です。 調査を進めてる途中ですから、まあ暫定版ってことで。 調査が終わったときに同じものを作ってみて、今回作ったものと比べ…